ロト7のルール
当せんまでの流れ
数字の並び順は関係なく、選んだ数字が抽せん数字と何個一致しているかで、1等~6等までが決まります。



当せんパターン例・金額例
当せん金額は、販売額と当せん口数により毎回変動します。

ロト7
抽せんで本数字7個とボーナス数字2個の合計9個の数字が決まります。







「理論値」は確率計算上の数値です。実際の当せん金額とは異なります。
- ●ははずれ。
- 数字の並び順は当せんには関係ありません。
- 各等級間での重複当せんは認めないこととし、上位等級を優先することとします。
- すべての等級に当せん者がいない場合は、再抽せんとなります。
- ロト7の1口あたり当せん金額の最高額はキャリーオーバーがない場合は6億円、ある場合は10億円です。それぞれ100円未満の端数は切り捨てられます。
- 「ロト7」は9月2日「宝くじのお楽しみ抽せん」の対象外です。