
讃郷愛林協会
組織プロフィール
団体名(正式名称) | 讃郷愛林協会 |
---|---|
代表者/役職名 | 田栗 栄一/会長 |
所在地 | 〒682-0021 鳥取県倉吉市上井333-33 保険代理店CIC内 |
電話番号 | 0858-26-0118 |
ファックス | 0858-24-5118 |
E-mailアドレス | eiiti@beach.ocn.ne.jp |
活動分野 | 学術・文化・芸術・スポーツ、環境保全、地域安全 |
スタッフ人数 | 40人 |
活動地域 | 鳥取 |
会員募集 | 有り(高齢者の会員が多く、実際の活動に参加いただける特に60前半の方を歓迎します。) |
ボランティア募集 | イベント実施の際募集します。 |
組織活動内容
活動開始時期 | 1996年4月 |
---|---|
設立の経緯や目的 | 前会長の造語「讃郷愛林」(ふるさとを讃え、林を愛しむ)の言葉に結集。特に中国北京市西安公園の百望山山頂に水道をつけ、植林活動を行う。前後5回の中国の植林活動を行っている。前会長の12年死亡後休会状況であったが、このまま廃らせるのは惜しいとの声に昨年18年4月に総会を開催し、活動を再開している。 |
年間の活動や計画 | (1)鳥取県中部各教育委員会主催の少年少女の集いで、200本の広葉樹の植樹(5月実施) (2)三朝町教育委員会の土曜学校で、当協会の田代管理地においてレクレーション (3)木質エネルギー推進研修会開催(薪、ペレットストーブ、ボイラーの推進) (4)大谷かばん伝習教室 ※(2)・(3)・(4)は現在計画中 |

