NPO法人 アンダンテ21

組織プロフィール

団体名(正式名称) NPO法人 アンダンテ21
代表者/役職名 廣兼義明/理事長
事務局担当者 岩崎弘士/専務理事
所在地 〒698-0041 益田市高津1丁目43-24
電話番号 0856-24-8661
ファックス 0856-24-8661
E-mailアドレス andante@iwami.or.jp
ホームページ http://www.group.iwami.or.jp/andante21
活動分野 学術・文化・芸術・スポーツ、環境保全、子どもの健全育成、まちづくり
スタッフ人数 30人
活動地域 島根
会員募集 有り

組織活動内容

活動開始時期 1997年2月
設立の経緯や目的 これまで、まちづくりを進める団体として、地域活性化の学習会や高津川を取り巻く環境の意識啓発、さらに行政への提言などを行ってきました。会員相互の協力と自立性を保ちながら、そしてなによりまちづくりを楽しみながらの活動を通して、住民や関係機関との協働作業も拡大してきています。こうした中で、組織活動の継続性を高めるために法的・財政的な強化を図り、公益の一層の増進に寄与できるNPO法人として、誇れるわが街づくりをめざします。
年間の活動や計画 島根県西部の益田市で、ますだ圏域まちづくりグループとして、1997年に設立され、「高津川」を軸として活動を展開しています。現在の主な取り組みとしては、どんぐりの森づくり事業、高津川大学事務局などを行っています。
・どんぐりの森づくり事業
・匹見「いこいの家」交流事業
・旧山陰街道検証事業
・「美しい森林づくり全国推進会議」加入
・高津川大学「川ガキ講座」
・全国一斉水質調査
・「高津川水質日本一を祝う」事業
・海の命をいただく会 など
活動中の写真
[どんぐりの森づくり]次世代に豊かな自然環境を引き継ぐため、益田市内の小学生や地域の方々と一緒に、どんぐりの森づくりに取り組んでいる。
活動中の写真
[川ガキ講座]自然に学び交流を図るため、匹見源流キャンパスにて、毎年川ガキ講座を行っている。