
樹冠ネットワーク
組織プロフィール
団体名(正式名称) | 樹冠ネットワーク |
---|---|
代表者/役職名 | 樋口千代子/代表 |
事務局担当者 | 國井加代子 |
所在地 | 〒690-0034 松江市一の谷町14-15 |
電話番号 | 0852-27-2109 |
ファックス | 同上 |
E-mailアドレス | jukan5@yahoo.co.jp |
ホームページ | http://www.facebook.com/go2jukan |
活動分野 | 環境保全、まちづくり、学術・文化・芸術・スポーツ、子どもの健全育成 |
スタッフ人数 | 20人 |
活動地域 | 島根 |
会員募集 | 有り |
ボランティア募集 | 有り |

組織活動内容
活動開始時期 | 2010年4月 |
---|---|
設立の経緯や目的 | 自然豊かな江の川流域で、山林にある自然の恵みを生かす暮らしの知恵を古文書や高齢者の経験から探り、生活に取り入れる方法を研究、提案していく。自然の摂理に沿うことで、便利快適を求める現代が忘れてしまった「待つこと」「備えること」を学び、森林荒廃の解決と里山の環境保全、野生動物にも人にも暮らしやすい地域づくりを目指す。 1 自然活用の知恵を学ぶための教室、森林に親しむための森林教室の開催。 2 樹冠ネットワークの活動を紹介する情報誌を年数回発行する。 3 森林を中心とした地域資源を活用する知恵の発掘、研究、現代生活への提案。 |
年間の活動や計画 | ■郷蔵普請・・・昔ながらの蔵建築を通して、地域の自然資源の活用、先人の知恵の伝承、世代間・地域間交流を目指す。 |

