
サイトポリシー
サイトポリシー
免責事項
当サイトの情報には錯誤・誤植が含まれることがあります。情報はできるだけ正確な情報を載せるよう努力しておりますが、このホームページの提供する情報により、利用者に損害が発生しても一切の損害賠償の責任を負わないものとします。
リンクに関して
当サイトへのリンクは自由に設置してかまいません。ただし、現在、相互リンクに関しては検討中です。ロゴを利用したリンクをご希望の方は、下記のロゴをお使いください。
小バナー
W120px × H44px
大バナー
W200px × H35px
個人情報保護方針
- 個人情報の取扱いについて
- 個人情報の取得について
個人情報を取得する際には、取扱う目的を明確にします。また、その目的の達成に必要な最小限の範囲内で適正かつ公正な方法により取得します。 - 個人情報の利用について
個人情報を利用する際には、その利用目的を特定し、その目的の達成に必要な範囲で利用します。 - 個人情報の外部への提供について
個人情報を第三者に提供する際には、法令等による特別な理由がない限り、ご本人の同意を頂いてからこれを行います。
- 個人情報の取得について
- 個人情報の正確性及び安全性の確保について
当会議は個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努め、また、漏えい、滅失、き損を防ぐため、必要かつ適切な安全管理措置を実施します。 - 法令等の遵守について
当会議は、個人情報の取扱いについて、個人情報の保護に関する法律、その他個人情報関連法令及び監督官庁のガイドラインを遵守します。 - 個人情報保護態勢の継続的改善について
当会議は、個人情報保護態勢の継続的な改善に努めます。 - 個人の権利の尊重
当会議は、個人の権利を尊重し、ご本人から個人情報の開示・訂正・削除、または利用の停止・提供の停止を求められたときは、法令等による特別な理由がない限りこれにお応えします。 - 個人情報の利用目的
当会議は、個人情報を下記の目的で利用します。- 森林保全活動などに関する各種の情報を提供するため。
- 調査やアンケート等への謝礼、景品等をお送りするため。
- 当会議の目的を達成するために必要な連絡・通知を行うため。
- その他当会議の運営に付随する業務を行うため。
- 個人情報の共同利用
当会議は、以下の基準で個人情報を共同利用します。- 共同利用する項目
住所、氏名、電話番号、FAX番号及びメールアドレス。 - 共同利用者の範囲
当ネットワーク会議の会員及びオブザーバーの範囲内とします。 - 共同利用者の利用目的
- 森林保全活動などに関する各種の情報を提供するため。
- 当会議の運営に必要な各種の連絡をするため。
- 個人情報の管理について責任を有する者の名称
森林を守ろう!山陰ネットワーク会議
- 共同利用する項目
2006年11月01日
森林を守ろう!山陰ネットワーク会議
個人情報の取扱いについて
お問い合わせ
当サイトについてのお問い合わせは、「森林を守ろう!山陰ネットワーク会議」事務局へお願いします。
お問い合わせ先
島根県松江市魚町10番地 〒690-0062
山陰合同銀行 地域振興部内
TEL.0852-55-1820 FAX.0852-27-8249