平成28年10月31日 スマートフォンアプリ「山陰合同銀行Secure Starter」のリニューアル
山陰合同銀行ではスマートフォンアプリ「山陰合同銀行Secure Starter(セキュアスターター)」をリニューアルしました。
アプリのトップ画面をリニューアルしたほか、iPhoneの「Touch ID」(指紋認証機能)を使用したログイン機能を提供いたします。
また、ワンタイムパスワードの表示画面を変更いたします。
※山陰合同銀行Secure Starter・・・山陰合同銀行の個人向けインターネットバンキング等、各種サービスを安全にご利用するためのセキュリティ機能を搭載したスマートフォンアプリです。
画面イメージ(iPhone、Android)
アプリのトップ画面
Touch IDの設定(iPhone)
- アプリの設定
- アプリを起動し、画面左上のメニューアイコンを開きます。
- 「設定」をタップします。
- 「Touch ログイン」を「オン」(青色)にします。
- アプリを起動し、画面左上のメニューアイコンを開きます。
- 初回ログイン時【残高・取引明細照会の場合】
- 残高・取引明細照会をタップします。
- 口座番号等、必要情報を入力します。
※残高・取引明細照会(インターネット照会)を初めてご利用いただく場合は、キャッシュカード暗証番号入力画面に遷移します。 - 残高・取引明細照会(インターネット照会)のパスワードを入力します。
「ログイン情報保存確認」ダイアログボックスが表示されますので、「はい」をタップすると登録完了です。
- 2回目以降ログイン時
- 残高・取引明細照会をタップします。
- 「山陰合同銀行でTouch IDを使用」のダイアログボックスが表示されますので、ホームボタンに指を触れてください。
- もう一度、「山陰合同銀行でTouch IDを使用」のダイアログボックスが表示されますので、再度ホームボタンに指を触れてください。⇒ログイン完了
ワンタイムパスワード(ソフトトークン)の表示画面変更
- パソコンで振込を行う場合
- 振込内容を入力し、振込の確認画面を表示します。
- 「山陰合同銀行Secure Starter(セキュアスターター)」アプリを起動し、画面左上のメニューボタンの中のワンタイムパスワードボタンをタップします。
- 表示されたワンタイムパスワード(8桁)をパソコンの画面に入力します。
- 振込内容を入力し、振込の確認画面を表示します。
- スマートフォンで振込を行う場合
振込の確認画面で、画面右下のワンタイムパスワードボタンをタップすると自動的に8桁のワンタイムパスワードが入力されます。
動作環境
- iOS版 iOS ver.8.0以上
- Android版 Google Android ver.4.0以上