
Duoコレとは
クレジットカードのポイントを山陰の特産物とおトクに交換できるサービスです。
例えば、360ポイントコースの場合…

※通常とは、ギフトカードに交換した場合の交換レート(1ポイント=5円)を指します。
360ポイントコース
通常400ポイント(2,000円相当)の商品が、360ポイントで交換できます。
例えば…
-
-
〔大山ハム〕
「大山ハム」焼豚・ベーコン詰合せ
- 昭和29年創業。鳥取の名峰「大山」を社名に掲げ、その名に相応しい「おいしさ」を追求しています。豚ばら肉の焼豚と、料理素材としても重宝するブロックベーコンの詰合せです。
- 申込番号T1010-06
-
-
-
〔長田茶店〕
大山の香り 純生抹茶ロールケーキ
- 国立公園大山で栽培された貴重な若葉抹茶「大山の白」をふんだんに使用し、濃厚な抹茶の風味が漂うロールケーキ。国産小豆を贅沢に散らし、純生クリームがたっぷり詰まっています。
- 申込番号T1050-50
-
-
-
〔さんちゃんファーム〕
海辺のトマト加工品セット
- 海辺で丹精込めて育てたトマトを、加工品にして食卓にお届けします。
- 申込番号D1030-11
-
他にも多数の商品をご用意しております
900ポイントコース
通常1,000ポイント(5,000円相当)の商品が、900ポイントで交換できます。
例えば…
-
-
〔うなぎ処 山美世〕
山美世 うなぎの蒲焼大1尾
- 創業以来改良を重ねてきた秘伝のタレで蒸しを挟まない関西風に香ばしく焼き上げました。鰻は国産活鰻だけを仕入れ、大根島の井戸水で数日間飼いならしています。大正3年創業、大根島にある鰻専門店「山美世」伝統の味をご自宅でご堪能いただけます。
- 申込番号S2020-11
-
-
〔石見麦酒〕
石見麦酒 詰合せ6本セット
- 『石見麦酒』は島根県西部の江津市にあるクラフトビールの醸造所です。江の川の恵みをいっぱいに受けた大麦を最大限に活かした6種類のクラフトビールです。
- 申込番号D2040-39
-
-
-
〔全農パールライス(株)鳥取支店〕
鳥取県産 無洗米 星空舞 5kg
-
- 「ササニシキBL1号」にコシヒカリ系「ゆめそらち」を交配させて育成した鳥取県話題の新品種「星空舞」。2020年に本格デビューした鳥取県オリジナルの新品種です。白度・光沢が強く、粘りと粒感のある食感が特徴です。
- 申込番号D2030-29
-
他にも多数の商品をご用意しております
1,800ポイントコース
通常2,000ポイント(10,000円相当)の商品が、1,800ポイントで交換できます。
例えば…
-
〔かにかに家〕
ゆでずわいがに 特大2尾
-
- ずわいがにの中でも特に大きなサイズを厳選し2枚セットしました。旨みと甘みが濃厚で、そのまま食べても、鍋に入れても美味しくいただけます。
- 申込番号S3020-08
-
-
〔大幸〕
鳥取和牛DAISENすき焼&焼肉セット
-
- 鳥取を代表するブランド牛「DAISEN」は、格付A3等級以上の和牛肉です。健康に良いとされる「オレイン酸」を多く含む和牛肉の脂身は、低温で溶けだすので、お口に運ぶときにはとろけるような舌触りが特徴のすき焼と焼肉の贅沢なセットです。
- 申込番号T3010-02
-
-
-
〔大山乳業協同組合〕
収穫祭アイスとミルク&のむヨーグルト
-
- 大山の麓でのびのび育てられた牛の乳を使用した、牛乳・カフェオレ・のむヨーグルト・アイスクリームの詰め合わせです。
- 申込番号T3050-54
-
他にも多数の商品をご用意しております
3,600ポイントコース
通常4,000ポイント(20,000円相当)の商品が、3,600ポイントで交換できます。
例えば…
-
〔あかまる牛肉店〕
鳥取和牛ヒレステーキ4枚
- 和牛オリンピックで肉質日本一に選ばれた鳥取和牛。その中で最も柔らかな高級部位とされるヒレステーキをお届けします。
- 申込番号D4010-48
-
-
〔日本海隠岐活魚倶楽部〕
プロトン凍結 隠岐のいわがき2Lサイズ
- 島根県隠岐郡西ノ島町は、平成4年に全国で最も早くいわがきの養殖に成功した、いわがき養殖発祥の地です。隠岐のいわがきが一番おいしい時期に最新凍結「プロトン凍結」で凍結し、旬のおいしさを閉じ込め、解凍後は生食でお召し上がりいただけます。
- 申込番号S4020-11
-
-
-
〔ホクニチ〕
大山物語 鳥取和牛焼肉用とハンバーグセット
- 深い味わいのブランド牛の始祖「鳥取和牛」の焼肉と、鳥取和牛と大山豚の旨みが凝縮された柔らかいハンバーグのセットです。
- 申込番号D4010-50
-
他にも多数の商品をご用意しております
申込方法
まずは、最新のポイントを確認
最新のポイント数はVisaまたはJCBの会員専用サイトでご確認ください。会員専用サイトのご利用には、別途会員登録が必要です。
Webからのお申込み
Webからお申込みができるようになりました。下記よりお手続きください。
または、申込書(ハガキ)によるお申込み
※以下の方法で、資料をご請求ください。
(1)お電話
(2)営業店窓口
(3)メール(クリックしてください)
※ご本人様の特定のため、氏名・ご住所・電話番号等をご入力ください。