SDGs
コンサルティング
サービス

SDGs Consulting Services

「持続可能性」の観点から企業のあるべき姿を描き、
SDGsを軸としたエコシステムへの参画をサポートします

画像

ABOUT

[サービスの概要]

画像

ASSIGNMENT

企業を取り巻く環境/頻出課題

SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)とは2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。その達成に向けて、産官学民すべてにおける取組みの加速が期待されています。今後はSDGsへの対応が企業規模に関わらず、ビジネスにおける基本的な取引条件となる可能性があり、その対応が求められています。
現在、SDGsに対する取組みや意識は広がっているものの、未だ多くの企業(約68%)が対応していないのが現状です。今後の企業の生存戦略として早急に対応をしていく必要があります。

SDGsへの理解と取組

SDGsに取組んでいる27.4

SDGsに取組んでいない68.5

画像

【出典:帝国データバンクSDGsに関する企業の意識調査(2023年)※有効回答企業数11,105社】

画像

BENEFIT

導入の効果

簡易診断ツールを使用し、お客さまのSDGsに対する取組み状況を診断・把握いただけます。
 また、「簡易診断結果レポート」で判明した各評価項目(課題)やお客さまとの面談結果から、オリジナルの「SDGs宣言書」を作成し、活動指針として社内周知いただくことが可能になり、かつ対外的に発信することにより、自社のSDGsに対する方針をアピールしていただけます。

MENU

[コンサルティングメニュー]

画像

SDGs対応度 簡易診断(無償)

簡易診断ツールを使用し、「簡易診断レポート」を作成します。これにより自社のSDGsに対する取組み状況を診断・把握することができます。

画像

SDGs宣言書の作成(有償)

「簡易診断レポート」で判明した各評価項目(課題)を共有し、オリジナルの「SDGs宣言書」を作成します。ご希望により、当行からニュースリリースを実施し、対外的な情報発信をします。

PROCESS

[コンサルティングの流れ]

プロジェクト期間
1~3ヶ月
(「SDGs宣言書」作成まで)
手数料
SDGs対応度簡易診断 無償
SDGs宣言書の作成 55,000円(税込)
  1. SDGs対応度 簡易診断(無償)
    • 「簡易診断ツール」を使用したヒアリング
    • 「簡易診断結果レポート」交付、取組状況の共有
  2. SDGs宣言書の作成(有償)
    • 「簡易診断結果レポート」やお客さまとの面談結果からオリジナルの「SDGs宣言書」を作成
    • 「簡易診断結果レポート」で判明した各評価項目の結果(課題)に対して、各種ソリューションをご提案
  • 01「簡易診断チェックシート」を使用したヒアリング

  • 02「簡易診断入力シート」にヒアリング項目を入力

  • 03出力された 「簡易診断結果レポート」を交付し、取り組み状況を共有

  • 04「簡易診断結果レポート」やお客さまとの面談結果から、お客さまオリジナルの「SDGs宣言書」を作成

  • 05「簡易診断結果レポート」で判明した各評価項目の結果 (課題) に対して、各種ソリューションをご提案

SDGs対応度簡易診断 (無償)

SDGs宣言書の作成(有償)

FLOW

[ご相談の流れ]

 SDGsに対する社会的な要請が高まる中、企業がビジネスを通じてSDGsに取組むことは、お客さまの「企業イメージの向上」や「事業機会の創出」をはじめとした新たなチャンスにつながる可能性を生み、また、社会に貢献しているという意識から働きがいや仕事に対する従業員の満足度向上も期待できます。
 「SDGsへの対応はしないといけないとは思っているが、何からはじめたらいいのかわからない」「SDGsへ対応するために自社の課題を整理したい」等がございましたら、まずはお客さまのSDGsへ対応度を診断してみるために、お取引店担当者へお声かけください。